事業継続支援サービス

お困りではないですか?
- データバックアップの確実性に不安がある
ハードディスクのトラブルで重要データが消失。復旧しようとしたが、メディアやシステム不良でデータバックアップがとれていなかった。 - データリカバリ作業に長時間を要する
データバックアップの仕組みで全データのリカバリが必要となり、復旧に長時間を要した。その間、業務が停止してしまった。 - データ量が膨大で、データバックアップが時間内に終わらない
重要データが、数TBと膨大で夜間にデータバックアップを終了できない。
『このような問題をすべて回避できます』
システム構成
必要な環境
- 一般的なインターネット回線(※K’s OSC接続用専用高速回線もご利用できます。)
- データバックアップ対象サーバへインストールするエージェントソフト
大量データでもOK
高精度差分バックアップ技術により、一般的なインターネット回線でも数TBのバックアップが効率良く行えます。
簡単操作で多彩なリカバリができます
個別ファイルの復旧

ディスク全体の復旧

過去の世代からの復旧

高度な事業継続の環境を提供
当社サービスは、データを遠隔保管を行うだけではなく、保管したデータを活用し、業務の停止時間を可能な限り短くするソリューションを提供致します。
Case 1:
運用中サーバのHDDが故障し、復旧ができない。 社内に予備サーバがあるが、データ容量が大きく復旧まで多大な時間が必要。
緊急マウントサービスで、予備サーバにデータ復元することなく業務再開

Case 2:
運用中サーバのHDDが故障し、復旧ができない。 社内に予備サーバもなく、修理完了まで1日以上かかる。
仮想復旧サービスで、当社クラウドサーバを一時的に貸出、データ復元することなく業務再開
